生徒の部屋

Student Room

サッカー(高校)

2023.05.15

部活動

サッカー(高校)

【高校サッカー】高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 第3節

  昭 和 秀 英   vs   若 松 B       2     (前半)     0      3     (後半)     0      5     (合計)     0 (得点者) 上嶋・塚本・佐野・江草・沼田 (アシスト) 江草・沼田・佐野  序盤は固い展開になりましたが、上嶋のらしさ溢れるゴールで先制したことで積極的なプレーが増えていきました。新しいことをやり始めてから期間が短いながらも得点したプレーの中に練習した形が見えたのは収穫でした。総体が終わりましたが、3年生全員が選手権までプレーを続けるということで、より一層チーム一丸となって頑張ります。

2023.05.10

部活動

サッカー(高校)

総合体育大会 ブロック予選(高校サッカー)

5/3(水) 総合体育大会 ブロック予選 昭和秀英 0-0 千葉工業      (0-0)      (0-0)    延長 (0-0)      (0-0)    PK (3-4) 総合体育大会 ブロック予選が行われました。序盤はお互いにロングボールを多用しセカンドボールを拾う展開で、一進一退が続きました。徐々に主導権を握り始めましたが決定機をものにできずPKでの敗退となりました。次に行われた千葉工業vs磯辺の試合はPKで磯辺が勝ち上がったこともあり惜しい結果となりましたが、この差を選手権までに埋めていきたいと思います。

2023.04.24

部活動

サッカー(高校)

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 第2節

4/23(日) 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 第2節 昭和秀英 7−1 市立稲毛B      (2−1)      (5−0) 得点者:江草3(茂田2 沼田)     佐野     宮崎煌(塚本)     沼田     根本(宮崎煌)  前節と同様に裏を取られて先制を許す苦しい展開となりましたが、佐野のロングシュートを皮切りに江草のハットトリックを含め得点を重ねることができました。戦術・メンタルともに改善すべき点はありますが、上島のキャプテンシーや根本・彦坂がベンチから声を出して修正するなど収穫もありました。次の公式戦である総体に向けて頑張りたいと思いますので引き続き応援よろしくお願いします。

2023.04.20

部活動

サッカー(高校)

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ vs千葉西高校

4/16(日) 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 昭和秀英 1−1 千葉西 (1−1 / 0−0) 得点者:沼田(佐野) 相手のシャドーの選手への対処がうまくできない場面があり先制を許しました。その後少しずつ修正することができ、上島・佐野のボール奪取から沼田⇨佐野とつなぎ、最後は沼田が押し込みました。後半はチャンスを決めきれずに課題が残る試合となりましたが、次節に向けて頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。