秀英生の1日

Schoolday

充実した学校生活

秀英では、明るく生き生きとした学校生活を送れます。
充実した日々を積み重ねて、自分らしい生き方を見つけましょう。

8:15

HR

担任の先生が教室に行き、1日がスタートします。

8:30

1時間目

理解を深めるオリジナルの副教材などを使用した「質の高い授業」が展開されます。

9:30

2時間目

体育は、成長過程に合わせて心身のバランスを大切に育んでいきます。

10:30

3時間目

「実験授業」により、観察力や科学的な考察力を育んでいきます。

11:30

4時間目

調理実習では、自らで食事を用意できるようになるだけでなく、ともに料理する楽しさ、一緒に食べる喜びなども学びます。

12:20

昼休み

昼休みは40分。昼食後は、友達とおしゃべりしたり、遊んだり。思い思いに過ごします。

13:00

5時間目

音楽では様々な楽曲に触れ、歌唱や器楽を通して表現力や協調性を養っていきます。

14:00

6時間目

中学1年の技術は、自由設計の作品を仕上げる木材加工の授業。ヤスリを使い、部品の寸法を修正しています。

14:50

HR

一日の締めくくりとなるHRの後は、放課後となります。

15:00

部活動

部活動に参加したり、補習で学んだり。下校の18時まで、充実した時間を過ごせます。

20:00

図書館閉館(高校生)

蔵書5万冊超の図書館は、多くの高校生が自習室として活用しています。閉館時間は20時です。