2/13(木)に高1総合学習「探求ゼミ」の全体発表会を実施しました。 今年度、高1では「総合的な学...
先日Shuei通信に記載させていただいた記事 https://www.showa-shuei.ed...
高1の放課後希望補習「新聞を読もう!」に新聞情報社の記者さんが取材に来てくれました。通常通りの補習を...
10月23日(火)に高1現代社会の授業で読売新聞の出前授業として、千葉支局の吉原支局長にお越しいただ...
東京オリンピックまで2年を切りました。今年度、秀英はオリンピック・パラリンピック教育推進指定校となっ...
今年度NIE(Newspaper in education)の推進校として、高校1年生の現代社会の授...
今年度、本校からは初めてトビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムで留学生を派遣します。 ロングで...
今年度NIE推進指定を受けていることもあり、高1現代社会の補習では、新聞を読み始めました。 新聞を...
5月27~29日に山梨県鳴沢村に林間学校に行きました。 初日はあいにく富士山は見えませんでしたが、...
4月26日に高1の総合学習で岡本尚也氏に講演をして頂きました。 課題研究を行うことの意義について詳...