中2理科第2分野 魚の解剖
2018/6/29
中2は理科第2分野で人体の器官についての学習をひととおり終えました。そこで今回は人間と同じ脊椎動物の仲間でもある魚類のカタクチイワシを解剖することで、それぞれの器官があることを確かめました。
はじめは何人かの生徒が「においがいや~!」と悲鳴を上げていましたが、頭部から取りかかり、水晶体をきれいに取り出したところからは、集中して解剖をすすめました。背骨を折ることなくきれいに取り出した生徒、消しゴムカスより小さい耳石を取り出した生徒、みんな器用に取り組んでいました。
第二学期以降の脊椎動物の学習にもつなげていきたいと思います。