中3 「Social Change」開始
2017/4/18
ファイルをアップロード 中3は、4月12・13日の道徳・特別活動を通じて、「Social Change」の第一弾を行いました。「Social Change」は、「アイディアの出し方・まとめ方」「他の人へのアピールのしかた」を、実践的なプログラムで学んでいく企画です。
最初のミッションは「秀英を日本一有名な学校にする方法を提案せよ!」。
生徒たちは、常識にとらわれない発想でアイデアを出し、最終的にはプレゼンテーションという形で自分たちの提案を発表しました。クラスの優勝チームは、校長先生にプレゼンすることになっています。
これからの社会では、答えのない課題に対して力を発揮する人材が求められています。今回の企画を使って、答えがない課題に対して、アイデアを出し、それを形にするという力をさらに涵養していきたいと思います。