NEWS & TOPICS

三学期始業式

2022/1/8

三学期の始業式が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今回も各教室への動画配信によって行われました。

三学期は短く、授業時数も少ない期間となります。生徒にとって、何をどのように行うかの自由度が高い時期とも言えますが、目標にむけた総仕上げや来年度への準備の期間ととらえてもらいたいと思います。

新型コロナウイルスは、ここへきて異様な速さで感染が広がっています。1年前の緊急事態宣言発出の時期と比べても、速さは異様な印象です。まずは秀英の入試までの1週間を特別期間として学校生活にも制限をかけることになります。加えて、これまでの基本的な感染対策は引き続き行ってください。生徒・保護者の皆様にはご協力をお願いします。

今年の4月1日から、民法上の成人年齢が18歳に引き下げられます。若者の自己決定権を尊重して社会参加を促し、活力ある社会を目指そうというものです。成人になると、自分の判断で契約を結んだり、結婚したりすることができるようになり、権利が拡大します。一方で、権利にともなう責任も大きなものになっていきます。高校3年生や2年生にとっては間近に迫っていますが、それ以外の学年のみなさんも、この権利と責任との関係について考えを深めてもらいたいと思います。

高校3年生はこれから本格的に大学入試が始まります。体調管理を怠らず、万全の態勢で当日に臨んでください。

Return to Top ▲Return to Top ▲