各種書類申請Documents application

昭和学院秀英高等学校卒業生の皆様へ

お知らせ

各種証明書が必要になった場合、電話連絡の上、来校して手続きを行って下さい。
郵送・電話・メールによる申込みは一切受け付けていません。

本人来校の場合、写真付きの身分証明書を一つお持ちください。(例 運転免許証 パスポート等)

代理人来校の場合、次の書類をお持ちください。

  • 証明者の本人確認が出来る書類のコピー(例、運転免許証、パスポート等)
  • 証明者の委任状(証明者ご本人作成のものに限ります。)
  • 代理人の本人確認が出来る写真付き身分証明書(例 運転免許証 パスポート等)

なお、調査書を申請する場合については、代理人ではなく本人が来校してください。

 

※本校では学校教育法施行規則第28条第2項に基づいて発行いたします。

発行証明書の種類 卒業後期限
卒業証明書
調査書・成績証明書 5年
単位修得証明書 20年

※発行できない書類については、「発行不能証明書」があります。

受付時間について

月曜日~金曜日 9時~15時
土曜日 9時~12時

窓口休業日

日曜・祝祭日、県民の日(6月15日)、学校行事の代休、夏期・冬期休業期間土曜日、夏期学校閉鎖期間(8月13日~15日)・年末年始(12月29日~1月3日)、創立記念日(1月23日)、本校入試日とその前日。

※ホームページをご確認ください。

証明書の種類と手数料及び発行までの日数について

証明書の種類 和文 英文
手数料
(1通)
発行所要日数
(窓口休業日を除く)
手数料
(1通)
発行所要日数
(窓口休業日を除く)
卒業証明書 100円 即日発行 200円 8日以上を要します
発行不能証明書
成績証明書 200円 7日間で発行 400円
単位修得証明書
推薦書
調査書 400円 7日間で発行

※証明書発行手数料のお支払いの時、おつりがないようにお願い致します。

申請書類

申請書類について

必要書類 証明書交付願 調査書等発行願 証明書引き換え用紙 ※レターパックライト(青)
卒業証明書 和文
英文 △ 希望者
発行不能証明書 和文
英文 △ 希望者
成績証明書 和文 △ 希望者
英文
単位修得証明書 和文 △ 希望者
英文
推薦書 和文
英文
調査書 和文 △ 希望者

郵送で書類の受取りを希望される方は、あらかじめ「お届け先」を記入したレターパックライトをご用意ください。

発行所要日数以降の投函になりますので、余裕を持っての申請をお願いいたします。

手順

  1. 申込日(来校日時)調整のため、事務へ電話連絡する。
    ※○年卒業○年○組○○先生だった○○です。 
    ○○の書類申請の件での電話です。とお伝えください。
  2. 来校し、必要書類(あらかじめダウンロードし、記入する)を、事務室へ提出する。
    ※前年度の卒業生は、卒業時に配布された「卒業証明書」を大学入学共通テストの出願に使用することが出来ます。
    ※卒業後引っ越しされた方は、申し出てください。
  3. 成績証明書・調査書等申請の方は、「交付用封筒」を受取り作業をする。
    ※受験校の変更が予想される場合には、請求時に申し出てください。
  4. 手数料を支払う。(おつりがないようにお願いいたします。)
    受取日を記載された「証明書引き換え用紙」を受取る。
  5. 発行所要日数以降に、「証明書引き換え用紙」と引替え受取る。
    ※レターパックライトを提出された方は、「証明書引き換え用紙」に明記されている受取日以降に投函いたします。

入試結果報告のお願い

入試結果報告のお願い

入試結果の学校への報告にご協力をお願いします。 報告の方法は、以下の通りです。

  1. メールにて テキスト形式で送付してください。
  2. 電話にて 学校代表番号:043-272-2481から、卒業時の担任または進路部職員までお伝え下さい。
  3. FAXにて「入試結果調査へのご協力のお願い」用紙に直接記入の上、学校FAX:043-272-4732まで送付して下さい。
  4. 郵送にて「入試結果調査へのご協力のお願い」用紙に直接記入の上、以下まで郵送して下さい。
    〒261-0014 千葉県美浜区若葉1-2 昭和学院秀英高等学校 進路部 宛

問い合わせ先

〒261-0014 千葉県美浜区若葉1-2 昭和学院秀英高等学校
事務室 証明書発行担当
TEL:043-272-2481(代表)

Return to Top ▲Return to Top ▲