生徒の部屋

Student Room

令和4年度 千葉県高校男女バスケットボール総合体育大会 第8地区予選会

日程:5月21日(土)
会場:千葉北高校

1回戦 秀英 74ー54 京葉工業(6-10,21-13,23-12,24-19)

個人得点:氏名(学年) 得点
中村(3) 13、中島(3) 9、花村(3)・森(2)・齋藤賢(2) 8、山ノ内(3)・犬井(3) 6、広瀬(2)・齋藤龍(2)・市場(1) 4、巴山(3)・的場(1) 2 以上

2回戦 秀英 41ー78 千葉東(13-14、4-26、14-17、10-21)

森 9、中島・中村 6、犬井・山ノ内・広瀬・齋藤龍・市場 4 以上


日程:5月22日(日)
会場:検見川高校

敗者戦2回戦 秀英 47 ー 78 千葉北 (8-19、16ー18、10-16、13-25)

森 9,中島・齋藤賢 8、中村 6、花村・市場 4、川田(3)・村上(3)・犬井・広瀬 2 以上

戦評:対京葉工業
立ち上がりはシュートの精度が上がらずに、リードを許したが第2Qからはリズム良く得点に結びつけることができ、次の試合に向け全員出場して1回戦を突破することが出来た。

:対千葉東
ゲームの入りはうまくペースをつかんでリードするも、相手に3Pを3本連続で決められて1点ビハインド
で終了。2Qはそのままの勢いで相手のオフェンスを止めることが出来ずに、攻撃ではターンオーバーが増えてしまい一方的な流れになってしまう。3Qはなんとか10点近くまで追いつこうと粘っていたが、要所でのシュートが決まらずに最終Qへ。ファウルトラブルもあり、ベンチメンバーで頑張るも得点差を縮められずに完敗。

:対千葉北
1Qは相手のポイントゲッターに11点取られてしまい、リズムに乗れず。2Qからは対応して守ることが出来たが一進一退のまま終了。3Qも追いかけて一桁差になったが、そこから又突き放される展開。
最後は、3年生5人で戦って終了。

まとめ:県大会出場をかなえることは出来なかったが、最後の大会で高校3年生の保護者の方の応援・見学ができ、高校生活で一生懸命バスケットボールに取り組んできた姿を見せることは出来たのではないかと思う。

3年生は次のステージに向かって、この経験をいかして、歩みを止めることなく進んでいって欲しい。

1・2年生はこの結果をしっかりと受け止めて、新チームでこの壁を越えていって欲しい。

コロナがなかなか終息しないなか、大会を開催することが出来、大会会場の学校、生徒、審判等の役員の方々には本当に感謝いたします。本当にお世話になりありがとうございました。
一覧へ戻る