【中1編集委員会】記録より記憶のハーモニー
2025/3/8
私たちは、3月13日にある合唱祭に向けて全力で練習をしています。
合唱祭では与えられた課題曲と各クラスで選んだ自由曲の二曲を歌います。
どのクラスもこの合唱祭の練習に一生懸命取り組んでいます。理由は、今のクラスでつくる最後の作品だからです。
私のクラスでは、指揮者伴奏者が中心となって練習をしています。
まず最初に音取りに取り組みました。各パートで集まりキーボードの音に合わせて歌います。
しかし、音が取れる人もいれば難しい人もいて個人差もありました。
ですがお互いの音をよく感じたり伝えあったりして、素敵なハーモニーを奏でることができるようになりました。
次に全体で合わせることを中心に練習しました。全体で合わせるとつられてしまうことが多く、なかなか調和のとれた合唱ができません。
これからの練習でみんなで切磋琢磨し、思いを乗せて歌いたいです。
最後に、みんなが結果という記録を大切にすることも大事ですが、聴いてくださる方や自分自身それぞれの記憶に残るような合唱をしていきたいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
(中学1年4組編集委員 写真は教員が撮影)