中学校編集委員会より 中3歌舞伎鑑賞教室
2022/6/25
中学3年生 Y.Y
6月13日、私達中学3年生は、歌舞伎鑑賞教室に行きました。席に着き、イヤホンガイドを耳につけてからしばらくして、歌舞伎の公演が始まる…その前に、中村玉太郎さんから、花道や黒御簾(くろみす)についての解説や、この後に始まる演目「彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだち)」の見どころの紹介をしていただきました。その後に、「彦山権現誓助剣」の公演が始まりました。
この演目は、先ほど解説をしていただいた中村玉太郎さんが演じる主人公の六助が、紆余曲折ありながらもこの演目のヒロインにあたるお園の仇討ちを成し遂げる物語です。そして、今回公演されたのはその一部分である、六助が、自分の師匠であり、お園の父である吉岡一味斎を殺害した京極内匠(きょうごくたくみ)を倒す決意をするところまででした。
このように、歌舞伎は見どころの多い一部分だけの公演をすることがしばしばあります。また、歌舞伎の見どころと言えば、見栄があります。見栄を張る、などとよく言われますよね。実際に見た見栄はとても迫力がありました。また、「彦山権現誓助剣」には、六助が重い石をひょいと持ち上げたりする、小道具を活用した面白い場面も多々ありました。
実際に見る見栄はとても迫力があるので、気が向いたらぜひ、歌舞伎を見に行ってもらいたいと思います。