Shuei通信

演劇部 2020年オンライン文化祭公演 メイキング①

2020/10/17

 演劇部は久しぶりのブログ更新です。

 春公演がコロナ禍で中止となってしまった中でも、中1,高1部員が新しく入ってきました。ただ今は総勢20名、うち男子部員が3名(創部以来、最多…)という顔ぶれです。演劇は、もともと濃厚接触の可能性が高い活動ですので、基礎トレはマスク着用で距離をあけ、シートは毎回消毒、発声は窓際で外に向けて…と細かい注意を払って部活を行っています。

 さて、今年の文化祭は「オンライン文化祭」(11月21~26日)。参加について、生徒たちは「例年、晩秋に実施する『トライアル公演』をお見せする」と決めました。

 トライアル公演は、これまでオーディションで役を得た経験がなくても、全員が演じる機会を持つことが目的の試演会です。①短い劇をオムニバスで上演、②オーディション無しで全員参加の点で、「オンラインの動画」で「部員の家族や友人」に見てもらうのに適しているという結論になりました。

 7月に台本として「マッチ売りの田島さん」「浩重と3人の彼女」「KSS(高校生青春選手権)」「遣隋使に、俺はなる」「お買い得通販」を選定、8月からずっと練習を重ねて、9月下旬に撮影をすませました。第2回定期考査がすんで、これから動画編集に入ります。なにぶん練習が短期間で、春公演が中止された分、初舞台率は例年になく高いのですが、撮影の様子を見る分には、それぞれが努力して進歩を見せてくれました。これからオンライン文化祭開始まで、随時メイキングを上げていきます。 

  

 開演直前、皆で肩を組んで円陣を作り「レッツ、演(エン)ジョイ!」と気合いを入れるのが通例でしたが、今年はソーシャル・ディスタンスを保っての「レッツ、演ジョイ!」です。

 

Return to Top ▲Return to Top ▲