図書館 6月新刊案内
6月の新着図書案内が教室掲示されています。
●全73点よりピックアップ紹介●
○「にっぽん全国土偶手帖」
北海道から熊本まで全国の面白土偶を50体厳選。楽しいニックネームで紹介します。
○「ネルソン・マンデラ~差別のない国をめざして」
「世界一有名な囚人」と呼ばれ、「虹の国」を作るために南アフリカ大統領として力をつくした。
○「16歳からの交渉力」
ハーバードで教えられている「交渉学」を日本人が使いやすいようにやさしく解説。まずは「小遣い値上げ交渉」からはじめてみる…
○「世界でいちばんかなしい花」
それは青森の女子高生たちがペット殺処分ゼロを目指して咲かせた花
○「世界のごちそう」
全世界の料理がつくれるシェフがつづる、料理レシピ習得旅の想い出
○「レジェンド 不屈の現役たちの言葉」
輝きを持続する第一級のヒント集
○「世界が驚いた重大事件トップ20〈日英対訳〉」
TRUTH IS STRANGER THAN FICTION. 英語多読にも最適
○「勇者ライと3つの扉 全3巻」
壁に囲まれた街を襲う恐ろしい怪物――少年は人々を救うため、魔法の扉を開ける!「デルトラ・クエスト」の世界が帰ってきた!
個人配布のダイジェスト版では話題の本を紹介しています。
○「ハーバードで一番人気の国・日本」
世界最高峰の学び舎、ハーバード大でいちばん人気の国が日本だったとは!
○「神さまのいる書店 冬を越えて咲く花」
魂の宿る「まほろ本」を扱う、まほろ屋書店にやってきた新しい仲間。それは“自傷する”本だった…
○「神の値段」
「このミステリーがすごい!」大賞受賞作
○「幹事のアッコちゃん」
大人気シリーズ第3弾! 背中をバシッと叩いて導いてくれる、アッコさん節、次々サク裂
○「下町和菓子栗丸堂5」
涙も笑いもすべて受け止めて、人をつなぐ和菓子の物語、完結!